600点未満の方の利用法〜スタディサプリ体験レポート②「TOEIC©︎ L&R TEST対策コース」

 さて、前回はリクルート社が展開するスタディアプリ「TOEIC©︎ L&R TEST対策コース」の体験レポート①として、TOEICのPart1対策の仕組みと魅力をご紹介しました。

TOEICテスト対策

  今回はこの1週間ほどこの講座を受講して気づいた点を綴りたいと思います。とりわけTOEICで600点未満の方々にお勧めしたい”受講をする上での心構えと課題”を私なりの感想を交えてお伝えいたします。
 下のスクリーンショットをご覧ください。これはTOEIC©︎ L&R TEST対策コース」の「マイ講座」画面の一部です。
 これに表示されている通り、このコースには「基礎講座」として、①基礎英文法②基礎英単語③基礎リスニングのプログラムが用意されています。

 

f:id:kouji_morita:20211118141715p:plain

 まずは、この「基礎講座」の30レッスンを全て終了してから、TOEICのPart別に作成された「実践問題集」を解くことをお勧めします。といいますのも、そうでないと「実践問題集」とその解説を行う関正生(せきまさお)先生の講義だけでは講座の中身が理解ができないだろうと懸念されるからです。関先生の講義は、中学英語は当然理解しているであろうという前提の上でなされます。
 例えば、TOEICのPart1の問題に頻出する文法として、
 ①Some plates have been put on a table.
    (いくつかの皿がテーブルの上に置かれている)
 ②Plants are being watered.
 (植物に水がまかれているところである)
 上記2つの例文のように、赤字部分のbeenbeingの区別の仕方を解説されます。なぜならば、この二つは音が似ていることから間違いやすい単語のため、TOEICのPart1、Part2に頻出するからです。
 ここでこの2つの英文の文法的な解説は残念ながら、5分間の講義という制限ゆえにほとんどされず、①の英文が現在完了形の受動態、②が現在進行形の受動態ということが区別できるだけの英文法力を備えていないと、ちょっと苦しいはずです。関先生の講義は、あくまでもTOEICに頻出する英文法の特徴”を解説しているだけといっていいでしょう。
 それゆえに、「基礎講座」を真っ先に消化して、中学英語の総復習をすることが非常に大切であると感じました。その際、上記2つの英文で使われている文法を理解するための参考書として、『やさしい中学英語ー改訂版』(いのうえじゅんいち・学研編集部著/学研プラス)をお勧めいたします。イラストが豊富に使われて、英文法の丁寧な説明がなされています。
 10年前に発売されるや毎年、増刷を重ねるほどのベストセラー本
であり、今年改訂版が出された良書ですので、強くお勧めします。私は4年前にTOEICで485点を取った時、初版本を購入し、中学英語からやり直しました。

 

 


 「急がば回れ」といいますが、中学英語のおさらいさえすれば、高校英語さらにTOEICの英文法も楽に理解できること請け合いです。このスタディサプリ「TOEIC©︎ L&R TEST対策コース」と並行して進めれば、確実に実力は付くと確信しています。
 今回は、TOEIC©︎ L&R TEST対策コース」を受講する上で、600点未満の方のためのヒントを短くまとめてみました。やり方は人それぞれありますが、初級者の方々の一番手っ取り早い方法を示したつもりです。1レッスン当たり25〜30分で終わります。それも「ゲーム感覚」で次へ次へと楽しく進める事ができるのが嬉しいです。

〜本日の元気の出る英語〜
 The pessimist sees difficulty in every opportunity.
     The optimist sees opportunity in every difficulty.
ーー悲観主義者はあらゆる好機に困難を見つけだす。

  楽観主義者はあらゆる困難の中にこそ好機を見いだす。
           Winston Churchill
            ウィンストン・チャーチル(イギリス元首相)


英語学習の新定番!スタディサプリ ENGLISH TOEICもビジネス英会話も、そして受験リスニング対策も全部これ1つでOK! 人気ゲーム制作会社が考えたドラマ形式レッスンは ビジネスにもプライベートにも使える英語が満載! https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=3HOO3Z+WQV1U+3AQG+BXB8Z