TOEIC485点から850点までの道のり

TOEIC850へ!記録更新に私が行ったこと

さて、前回は「アメリカの新聞を読む上で気をつけたいこと」と題し、アメリカの新聞の特徴と読む上で心がけるべき点を綴りました。 learning-english-from-the-age-of-50.com なぜアメリカの新聞、とりわけ私はThe New York Timesを読むかについては、リスニ…

TOEIC485点から830点までの道のり―Part6・・・ついに突入800点台!

さて、前回は2019年にTOEICで700点台に乗ったものの、ずっと730点前後で低迷し伸び悩んだ挙句、年末に795点まで伸ばした経緯を綴りました。 結論から申しますと、2020年1月の試験で830点(listening400/Reading430)を取りました。「やった!ついに800点越え…

TOEIC485点から830点までの道のり―Part5・・・700点台での飛躍

さて、前回は英文解釈力とリスニング対策のための勉強法を綴りました。2019年の7月から11月のTOEICは、やはり730点前後をうろついていました。 「う~ん、何が悪いんだろう?」と思い悩みました。何かしら勉強の方法が間違っているに違いないのです。そこで…

TOEIC485点から830点までの道のり―Part4・・・もがき苦しむ700点台

さて、前回はTOEIC700点越えの道のりを述べさせていただきました。こうなると次は800点を狙いたくなります。実際、そのつもりで勉強を続けました。 しかし、私は700点台で壁にぶつかりました。TOEICを受験されている方はご存じかと思いますが、試験は2月と8…

TOEIC485点から830点までの道のり―Part3・・・700点越えの道のり

さて、前回はTOEICで600点を超えるうえでの学習方法を述べました。今回は、700点越えの道のりを綴らせていただきます。 結論から申しますと、2018年9月の試験で630点を取った半年後の2019年3月の試験で730点(listening350/Reading380)をスコアしました。わ…

TOEIC485点から830点までの道のり―Part2・・・600点越えへ

さて、前回はTOEIC485点からの挽回を期して、英語の基礎力を養成するための教材と再聴取を始めたNHKラジオ講座をご紹介しました。 ここでひとつ読者の方々にご注意いただきたいのは、もし4年前の私と同じレベルの英語力、つまりTOEIC500点以下の方々(とくに…

TOEIC485点から830点までの道のり―Part1

さて、今回は4年前(2017年)の6月に受けたTOEICで485点だった私が、ちょうど4年後の今年4月の試験で830点を取るまでに至った学習方法とマインドセット(心構え)について述べたいと思います。 500点にも満たなかったことにがっかりしてばかりでは先に進みま…