さて、前回はYouTubeでアメリカのテレビニュースを見てリスニングを鍛える私なりの工夫を綴りました。そこではアメリカの公共放送PBSのNews Hourを中心に視聴して勉強している旨を述べました。その際、予め放送の前にThe New York Times(NYT)の記事を一つないし二つ読んで、その日のアメリカのトップニュースが何であるかの知識を仕入れて視聴するようにしているとも記しました。
ただ、ここまで書いておきながら、我ながら不親切なことを書いてしまったと思い至りました。といいますのも、私が購読しているThe New York Times(電子版)は、1851年の創業以来、数え切れないほどのスクープ記事を掲載し、時のアメリカ政府の政策決定に大きく影響を与えてきた高級紙です。日本の新聞・テレビ等でも「アメリカのニュー・ヨーク・タイムズ紙によれば・・・」と言った表現で、しばしばその報道内容が引用されます。
ここで私がお伝えしたいのは、アメリカの新聞と日本の新聞の大きな違いです。それは、日本の新聞は義務教育を終えた人であれば、誰もが読めるような紙面作りを心掛けていることです。具体的にいうと、難しい漢字、表現はなるべく使わないようして、仮に使うのであればルビを振ったり、その意味を添える書き方をする点です。このことを知ったのは、大学生時代に某新聞社を第一志望として就職活動を行なっていた際、会社説明会の席でベテラン記者の方がそうした事情を話してくれた時でした。
一方で、アメリカの新聞は全く異なります。The New York Timesや経済紙The WALL STREET JOURNALなどの高級紙と、一般大衆紙USA TODAYや地方紙などでは、それぞれ使われる英単語や表現が全く違うのです。なぜ違うのかというと、前者は会社や行政組織、団体などで、その組織の政策や方針などを決定する層、つまり経営陣であったり、高級官僚だったりするdecision-maker(意思決定者または政策決定者)と呼ばれる知的レベルの高い教養層が読む新聞とされ、記事の内容も時の政府や行政組織の政策や法律案、または株式市場に上場している大企業の動向を詳細に伝えるため、自然と内容がハイレベルとなるわけです。
他方、後者は労働者を中心とする一般人を読者対象としているため、政治経済などの硬派な記事よりも、日本の新聞でいう社会面の記事(業界用語で軟派記事)、例えば、殺人事件やセレブのゴシップ、エンターテイメント、スポーツなどが多く掲載されています。そこで使われている英単語や言い回しは、高級紙に比べてかなり分かりやすく、日常会話に近い表現も多々見られます。
以上の意味で、私はYouTubeでアメリカのテレビニュースを見る際に、必ずしもThe New York Timesの記事を一つ二つ読んで臨んだ方がいいとはいえないなと思い至ったのです。
もし、英語の新聞記事を読んでみたいとお思いの方がいらっしゃれば、まずは日本の新聞の英語版から始めてみてはいかがでしょう。朝日新聞の英語版または毎日新聞の英語版は国内の記事を英訳したものが少なくなく、しかも無料で読めます。
最初に日本語で読んで英語版を読んでみるというやり方は英語新聞の入門者には最適です。その際、日本語版は有料となりますが、朝日が月額1980円、毎日が月額980円で電子版を読めますので、これくらいの自己投資はしたいものです。
日本の英語新聞に慣れてきたら、次はアメリカの新聞、特にUSA TODAYがお勧めです。本紙は、アメリカで初めての一般大衆向け全国紙で、創業してまだ約40年の新しい新聞ですが、平易な表現を使いながらも、なかなか読ませる記事が多数掲載され、「アメリカの今」を知るにはこれで十分といえるでしょう。
最初の3ヶ月は4.99ドル(約550円。4ヶ月目から9.99ドル)なので、試してみる価値はあります。私は大学生の時、宅配で購読していました。当時は半年一括契約で3万円くらいしました。随分と安くなったものです。
こうして段階を踏んで英語新聞を読む力をつけていき、最終的にTne New York TimesやThe Washinton Post、The WALL STREET JOURNALを読むことを目標に据えることは、英語学習をする上での大きなモチベーションになると思います。
最後にPBS News Hourに戻りますと、そのHPをのぞくと当日放送されるニュースの元となる記事が掲載されています。NYTほど難しい英語ではありませんので、予め記事を読んでおくと、かなりリスニングが楽になります。ただ気をつけて頂きたいのは、スマホアプリで当番組の記事を読もうとすると、辞書機能を使用した際、スマホがフリーズしてしまう難点があることです。ですので、できればPCでご覧になることをお勧めします。
www.pbs.org
〜本日の元気の出る英語〜
If you think you can,or you think you can't, you're right!
「できると思えば可能だ、できないと思えば不可能なのだ」
ーヘンリー・フォード
To be continued.