今年最後のTOEIC(12/18)に向けて奮闘中

新日常英会話セットプラン

 久しぶりの更新になります。今年も残すところあと1ヶ月余りとなりました。Time flies like an arrow(光陰矢の如し)とはよくいったもので、時間というものは振り返ると本当に早く過ぎ去ってしまうものだなぁと痛感します。
 さて、11月のTOEICは受験しませんでしたが、来月の試験には申し込んであります。今年最後のTOEICとなるわけですが、私は並々ならぬ意欲を持って、臨む所存です。
 といいますのも、この約1年間を振り返って、1月に855点(リスニング:460、リーディング:395)の最高点を記録したのを最後に、点数を伸ばすことができませんでした。750〜855点の間を行き来するばかりで、伸び悩んでいます。
 何が主な原因なのかはわかりません。ただ、試験によって100点余りの波があるということは、英語を理解して消化する力がしっかりしてないことの証ではないかとの思いに至りました。
 特に感じるのは、リーディングです。400点前後をうろうろしているので、読解力の向上のために何をしようかと考えました。私は、TOEICの文章は少し時間をかければ、100%理解できます。文法的にも分からないところは、まずありません。また、英文の解釈も100%できます。
 何が自分の弱点かを考えると、早く読んで消化することが苦手なのです。私ぐらいのスコアを持ち、同じ悩みを抱えていらっしゃる方々は少なくないでしょう。
 今年最後のTOEICとなる12月18日まで、ちょうど3週間となりました。そこで、私なりの記録更新の作戦を立てました。
 まず、①勉強の中心的教材であるリクルート社の「スタディサプリ TOEIC対策コース」で、リスニングとリーディングをそれぞれ毎日1レッスン消化する。これだけで私の場合、約2時間かかります。
 ②速読の練習のために、イギリスの公共放送BBCのWEBサイトで記事を速読する。個人的には、アメリカの高級紙The New York Times(NYT)でやりたいところなのですが、NYTは記事で使われる単語や表現がBBCよりも難しく、また分量が多いという難点があるため、ここはBBCの比較的易しく、程々の分量の英語で練習するようにしました。
 私はもっぱらPCでBBCの記事を読みますが、出先ではBBC Newsアプリ(無料)で目を通しています。一つの記事に対して、2分ないし3分、場合によっては5分と制限時間を設け、スマホまたは腕時計のストップウォッチ機能を使って時間内に読み切る練習に努めています。
 ③さらに、BBCでは「US&Canada」の記事を優先して読むようにすると、夕方晩酌する際、アメリカの公共放送PBSの「PBS News Hour」をYouTubeで見るときに、扱われるニュースが分かりやすくなってためになります。
 1日にかける学習時間は4時間。1週間で28時間、3週間で84時間かけるつもりです。そのために節酒して、早寝早起きに努めて時間を捻出します。
 今年最後のTOEICで一緒に記録更新をしようではありませんか!
〜〜本日の元気の出る英語〜〜
Sometimes things can go right only by first going very wrong.
ーーEdward Tenner
ひどい失敗をすることで、うまくいくこともある。
エドワード・テナー(科学ジャーナリスト
 

TOEIC3ヵ月以内に200点以上UP!スタディサプリENGLISH